※記事内に広告が含まれています
恋愛する余裕がないけど、結婚はしたい…どうすればいいの?
今回は、こんなお悩みを解決する記事を書きました!
こんにちは、とぴあと申します。自分自身の婚活経験から、幸せな結婚を叶えるための情報を発信しています🌸
これ、現代に生きる女性あるあるだと思います。
私にも恋愛どころか、生きることすら精いっぱいの時がありました。
でも、将来子どもを望む方にとっては、出産のタイムリミット的にいつまでも後回しにはできない問題なんですよね…。
ということで、今回はどうしたら恋愛する余裕ができるのかをお話していきたいと思います。
この記事が少しでもあなたの助けになると嬉しいです。
恋愛する余裕がなくなってしまう原因は?

今、もしかしてこんな状態ではありませんか?
- 仕事や勉強などで忙しくて、恋愛に時間やエネルギーを割けない
- 過去に失恋やトラウマがあって、恋愛に臆病になっている
- 自分に自信がなくて、恋愛に前向きになれない
これらに共通して言えることがあります。それは、
「心が満たされていない」
ということです。
つまり、心の中に充実感や満足感を感じていない状態のこと。
これこそが恋愛する余裕がなくなってしまう根本的な原因なのではないか、と私は考えています。
過去の私も皆さんのように、仕事に追われていて自分のことは二の次。結婚願望はあるものの自分に自信もないし、恋愛なんて微塵も考えられない…そんな状況でした。
もう八方ふさがりでどうしようもなくて、ある日その思いが爆発して、
「もう恋愛も結婚もどうでもいい!!今この時点で自分のやりたいことをして生きてやる!!もう知らない!!」
と恋愛・結婚をあきらめて開き直り、好きなことをし始めたんです。
そしたらいつの間にか心が満たされていったのか、余裕が出てきて婚活をするようになり、最終的に結婚できてしまったんです。
仕事や生活環境は一切変わってないのに…!
じゃあ恋愛できた時とできなかった時、何が違ったの?と考えると、結局は心の余裕の有無。
つまり、環境や外見など外側ではなく、内側の問題だったということが分かりました。
だから、やみくもに恋愛しようとするのではなく、まずは自分の心を満たしてあげてほしいんです。
そうすれば、自然と他のことにも目を向けられる余裕が生まれますよ✨
好きなことをして心を満たせば余裕が生まれる

前述の通り、心を満たすには好きなことをすることが大切だとお話しました。
好きなことをしたいのは山々だけど、気力が湧かないのよね…
そんな時は、今やりたいことをやる、でもOKだよ!
例えば、好きなことは旅行だけど、仕事が忙しくて休みは取れないし、疲れていて体力もない…
こんな方も多いと思います。
そんな時は、今やりたいことをやってみるのがおすすめです。
楽になれれば何でもOK
例えば、コーヒーをゆっくり飲むとか、好きな香りのハンドクリームをつけるとか…ハードルが低くてすぐできること。
気になってたお菓子を食べたり、昼寝する…など、心が少しでも楽になれば何でもOK!
ここで一つ大切なことがあって、それは、
"これがしたい"と思ったことを否定しないでほしいんです。
例えば、
「一日中ずっと寝ていたい!」
と思っても、
「何の生産性もないし、一日がもったいない…」
のように思うことです。
これをしたい!と思いついたことは、今現在のあなたの心が必要としていること。一瞬不安に感じるかもしれませんが、思い切って受け入れてあげてください。
こうやって自分の思うことを否定せず受け入れていくと、どんどん自己受容できるようになり、少しずつ心に余裕がでてきますよ。
一度試してみてくださいね🌸
それでも、どうしても気持ちが晴れない時もあると思います。
そんな時は、顔を合わせる必要もなく、名前も出さずに、スマホから気軽に話せる場所があります。
プロの占い師やカウンセラーが、あなたの心に寄り添いながら、未来のヒントや安心できるメッセージを届けてくれます。
ほんの数分でも心がふっと軽くなるかもしれません。
喋るのも億劫なら、メールでもOK!
一人で抱え込まずに、周りの人に助けてもらっても大丈夫。
少しずつ心を満たしていきましょう。
そうすれば自然と余裕が生まれるので、安心してくださいね。

