※記事内に広告が含まれています

こんにちは、とぴあと申します!自分自身の婚活経験から、幸せな結婚を叶えるための情報を発信しています🌸
婚活していると、
お店を決めてくれない
とか、
当日の段取りを提案してくれない
みたいな男性にかなりの確率で遭遇して、
「なんか頼りない…」と撃沈する。
こんな経験、ありませんか?
私もどちらかというと男らしくて頼りがいのある男性がいいな~と思っていたんですけど、
結婚した今となっては、頼りなくても大丈夫かも、と感じました。
彼氏と夫は別物

私の夫は、どちらかというと自分からガンガン行く方ではない、いわゆる草食系男子です。
どこ行きたい?
何食べたい?
どうしたい?
こんな具合に色々判断をゆだねてくるタイプ。
はじめは物足りないなー。と何度も思いましたが、今は心地よさすら感じます。
むしろ、
今日はイタリアンだから。
来週はここに行くから。
と勝手に決めてくる人じゃなくてよかったです。
彼氏にするんだったらリードして振り回してくれる方が楽しいんですけど、
夫婦として一緒に生活していくんだったら、こっちに選択権を譲ってくれる人の方が圧倒的に過ごしやすいかなと思います。
彼氏→非日常
夫→日常
だからですかね。
毎日の生活は穏やかな方がいいですから…。
でも、これはあくまで好みの問題ですからね!
自分であれこれ決めるより、夫に決めてもらいたい!というのも良いと思います。
ただ、アラサー以降で絶賛婚活中の女性だと、社会生活の中で男性同様に働いたり、おひとり様を満喫してきた方も多いと思います。
そんな生活がスタンダードな中、結婚した途端夫に色々決められて意見が通りにくくなるのは、かなり窮屈に感じるような気がします。
特に子どもができると、女性側に主導権が欲しいところ。
こういう意味では、判断をゆだねてくる系男子も悪くはないかな? と思いました。
男らしさとかときめきには欠けますけどね。
皆さんはどう思いますか?
人気の結婚相談所のパンフを無料でお届け【結婚相談所比較ネット】

