婚活コラム

婚活はスピード勝負?決断が速い人が得する理由

 

とぴあ

こんにちは、とぴあと申します。自分自身の婚活経験から、幸せな結婚を叶えるための情報を発信しています🌸

 

「婚活って、迷うことが多い…」

こんな感覚、ありませんか?

 

相手の条件、価値観、自分の気持ち。

考えれば考えるほど答えが出なくて、時間だけが過ぎていく…。

こういった経験、誰でもあると思います。

 

でも結局、婚活でうまくいく人の多くは “決断が速い人”

 

やるならやる、やめるならやめる。

シンプルに見えるけど、このスピード感が婚活の成功を大きく左右するんですよね。

 

 

決断が速い人が得する理由

 

「この人どうしようかな…」と悩んでいる間に、気づけば数か月。

婚活は“時間との勝負”でもあるので、早めに見極めて次に進める人は効率的にご縁をつかんでいきます。

良いご縁はタイミングが命。迷っている間に、相手が他の人と進展してしまうこともあります。

こういう意味で、即断即決は、チャンスをしっかりつかむ力になるんですね。

さらに相手へのレスポンスが早ければ、決断の速さから「この人は本気で考えてくれている」と信頼感も伝わって、安心して関係を進めやすくもなりますよね。

 

 

でも大事なのは“速さ+確認”

 

でも、速さだけに頼ると「こんなはずじゃなかった…」と後悔することもあるかも…。

そんな時は直感で決めつつ、次のポイントもしっかり押さえるとスムーズです

 

譲れない条件を“3つ”に絞る

例えば、

  • お金の価値観
  • 家族観やライフスタイル
  • 将来のビジョン(子ども・住む場所・働き方など)

こんな感じで、自分が絶対に大事にしたい条件を3つだけ決めておきます。

これ以上項目が多いと柔軟に考えられなくなり即決しにくくなるので、最高3つまでにしておくのがベスト。

 

感情ログを残す

お見合いやデートの後に

「楽しかった?」「自然体でいられた?」

などの感覚や感情を3段階で評価してみてください。

感情の記憶は時間が経つと薄れるし、自分の都合のいいように捏造して記憶されやすいので、しっかり記録しておくと判断がぶれにくくなりますよ。

 

小さな決断を日常で積み重ねる

日頃から優柔不断だと自覚がある人は、ランチを1分以内に決める、服を直感で選ぶなど、日常で“即決トレーニング”をするのがおすすめ。

実は決断力って筋肉のようにに鍛えられるので、普段から素早く決断する癖をつけると婚活でも生かせるようになります。

 

未来の楽しみを想像する

「この人と次にどんなデートをしたいか」をイメージすると、脳内でドーパミンが出て行動しやすくなります。

イメージできない場合は、逆に選ばなかったら後悔するかどうかを考えると判断しやすいです。

 

信頼できる人に相談する

「どうしても決断できない」

このように迷いがループしてしまう時は、友人やカウンセラーに感想をもらうと、客観的な視点が加わって決めやすくなります。

ただ、ここで注意してほいいのは、友人にアドバイスを求める場合、必ず信頼できる友達に相談してください。

中にはあなたの幸せを願わない「フレネミー」もいるかもしれません。

一番確実なのは、結婚相談所に所属する仲人さん(カウンセラーさん)に相談することです。

沢山のカップルを成婚させてきた婚活のプロなので、間違いないですよ!

 

 

速さと確認のバランスをとれば最強👑

 

少しの迷いが人生を左右してしまう婚活。

だからこそ「やるならやる、やめるならやめる」と決められる人は強いんですね。

迷いすぎて動けないより、“まずは決めてみる”を繰り返すことで、婚活も人生も前に進んでいきます。

もちろん速さだけでなく、大事なことは見落とさないように、速さと確認のバランスをとっていく。

その積み重ねが、理想のパートナーとの出会いをぐっと近づけてくれるはずですよ🌸

それでは、応援しています!

 

 

【PR】サンマリエ

サンマリエ

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とぴあ

婚活で結婚しました。 アラサーぽっちゃり体型&恋愛経験ゼロからのスタートでも、幸せなゴールにたどり着けた私の実体験を発信しています。 婚活の悩みや不安に寄り添いながら、「自分らしい幸せ」を見つけるヒントをお届けします。 このブログが、あなたの婚活の背中をそっと押す存在になれたら嬉しいです🕊️

-婚活コラム
-,