※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
今の仕事が辛くて辞めたい!
でも、結婚に逃げてもいいのかな
今回はこんなお悩みを解決する記事を書きました!
こんにちは、とぴあです。婚活で結婚したミドサーです♪
自分自身の婚活経験から、幸せな結婚を叶えるための情報を発信しています🌸
私も過去にまったく同じことで悩んでいたのですが、
実は、私も仕事辞めるために結婚しました(笑)
社会的&キャリア的にどうなの?という思いもありましたが、
今となっては、これで良かったし週3のお気楽パート生活を送れています🎈✨
👆私が週3パート生活を叶えた最大の秘訣は、この記事の一番最後でお伝えします
そこで今回は、仕事を辞めるために結婚するのは逃げではない理由と、結婚退職のメリットを私の実体験を交えてお話していきます!
仕事を辞めるたいから結婚するのは逃げ…じゃない!
結婚退職は悪いことでも、後ろめたいことでもありません。
むしろ正当な理由だとさえ思っています。
なぜかというと、結局退職するにも何かしら理由がいるから です。
突然ですがここで質問です!
あなたはなぜ今の仕事を辞めたいのですか?
おそらく、人間関係や給料の悪さや労働時間が長い、といった何かしら納得がいかないことがあるからではないでしょうか。
では、もしあなたが会社を辞めるとしたら、何と言って辞めますか?
ストレートに「あの上司が気に入らないんです」とか、「給料が低いんで辞めます」と言える人は少数派だと思います。
きっと、ほとんどの人は転職先が決まっていない限り、「親の介護で…」みたいに何かしら理由をでっちあげるのではないでしょうか。
ではでは、結婚するという真実を述べて辞めるのと、嘘をでっちあげて辞めるの、どちらが誠意があると思いますか?
…答えは簡単ですね?
このように、辞めるために結婚する(=結婚するために辞める) というのは、決して後ろめたいことではないと思うんです。
それに、結婚って、理由やタイミングは自由だし人それぞれ。
だから、「今まで仕事をがんばってきたから、結婚を考えてみようかな」と思えるのは、何らおかしいことではないです。
何が言いたいかというと、あなたにとっての結婚のタイミングが「今」ってことですね!
「寿退社」という言葉もあるくらいですから、むしろおめでたいのでは?!
これくらいのポジティブなマインドでいきましょう!
結婚して仕事を辞めるメリット
結婚退職はただの口実…だけではなくて、実はこんなメリットもあったりします。
- 円満に辞めやすい
- 転職理由で不利になりにくい
- 転職に失敗してもパートナーがいるため心強い
- 好きなことを仕事にしやすい
- 実は家事や育児のほうが向いているかもしれない
一つずつ説明していきますね!
円満に辞めやすい
辞める理由が「結婚」だと、周りから「しょうがないよね」と思われやすいため円満に辞められる可能性が高いです。
これは私の体験談ですが…
私の元職場は「辞めます」なんて言おうものなら、正当な理由じゃない限り辞めるまで上司のパワハラ地獄!というとんでもない職場でした。
しかも転職すら、辞めるための正当な理由にはなりませんでした。
というのは、転職は暗に今の職場に何らかの不満があるという意味に捉えられたからです。
実際に、それまで上司のお気に入りの部下が辞めるとなった途端に豹変して、パワハラに耐え切れずフェードアウトしたり精神科送りになったりした人が何人もいました。
こんな惨劇を間近で見ていた私は、「円満に辞めるためには、結婚して遠くに引っ越すしかない!」と決意し、婚活を開始。
そして見事、「結婚に伴う引っ越しで退職」というカードを切ることができたんです。
こんな感じで、結婚は他人が干渉できる問題ではないため(結婚するな!なんて言えない)、円満に退職できる理由になります。
転職理由で不利になりにくい
転職すると、面接で必ず聞かれるのが、「前職を辞めた理由」。
ここで変なことをうっかり話してしまうと落とされかねませんが、結婚が理由なら、これまた「しょうがないよね」となりやすいです。
話している側からしても事実を話しているだけなので、後ろめたくないですよね。
ただ、仕事を辞めた後、再就職せずに何年も時間が経ってしまうとブランクができてしまうため、採用されにくくなる可能性はあるので注意してください。
あと、『結婚後の女性は妊娠・出産ですぐに産休育休に入ってしまうリスクがあるため採用されにくい』という話もありますが、
それが理由で落とす会社なんて、子持ち主婦に対して理解が全くない会社なので、最初から入らなくて正解だと私は思います。
もし入れたとしても、子供の都合で休んだり、時短で働いたりすることで肩身がせまい思いをするのは目に見えてますからね…。
転職に失敗してもパートナーがいるため心強い
もし転職して、「この会社…失敗したな」と感じても、パートナーの収入がに余裕があれば辞めるという決断をしやすくなります。
自分で自分を養っていかなければならない独身時代と違って、心にも少し余裕ができますよね。
ただ、これが癖になってしまうとジョブホッパーになってしまうので、そこだけは注意です。
好きなことを仕事にしやすい
「この業界で働いてみたいけど、正社員での募集がないor正社員だと大変そう…」こんなことを思ったことがある方はチャンスです。
私の場合、もともと美容業界に憧れがありました。しかしノルマがあったり、残業があったりで大変だと聞いて、あきらめていたんです。
ですが結婚後は、食費と日用品代と自分のお小遣いだけ稼げばよくなったので、念願の美容業界にパートで入ることができました。
正社員と違って大きなノルマはなく、週3~4回出勤、勤務時間は9時から17時で残業はなかったので、気楽に楽しく働いていました(今はまた別の業界にいますが…)。
こんな感じで、独身時代にあきらめていたことも、パートナーがいることでチャレンジしやすい環境になります。
家事や育児のほうが向いているかもしれない
結婚するとそれまでの価値観が大きく変わることは珍しくありません。
会社で働くよりも、「家事や育児のほうが私には合っていた!」なんてこともあり得ます。
仕事はパートでほどほどに働いて、残りの時間は家族のために使う…パートナーの理解があれば全然アリですし、素敵だと思います。
子供ができると特にそうで、今まで仕事第一主義だったのが、出産を機に、子供LOVE😍になり、子育てに力を入れる人もいます。
仕事を辞めたいから結婚するなんて、男性的にどうなの?
とはいえ、いざ婚活したとして、男性に「仕事辞めたいから結婚したい」なんて言ったら引かれるのでは…?
…これ、皆さんが一番知りたいことなのではないでしょうか。
では、どうするか。
まず、「仕事を辞めたいから結婚したい」ということをストレートに言わなくていいです。
代わりにこう伝えてください。
「転職を考えていたけど、自分もいい年なので、先に結婚しようと思った」
これです!
もう少し突っ込んだことを言うと、
「転職してから結婚すると、引っ越しなどでまた辞めなければいけなくなるかもしれない。それだともったいないし採用してくれた会社側にも迷惑がかかる」
…なんか、自分の人生もしっかり考えつつ、周りにも配慮できてるめっちゃ素敵な女性って感じじゃないですか?!(笑)
その証拠に、これを言って顔をしかめる男性はいませんでしたよ。(実践済み👍)
それで、今の仕事は結婚したらいったん辞めて、結婚後に様子を見ながら転職するなり、パートに切り替えて働くなりすればいいんです。
誰も損しないし、むしろハッピー🌸
ただし、結婚後に完全に仕事を辞めたい(専業主婦になりたい)となると、話は別なので注意してくださいね。
上記を言ってしまうと嘘になってしまうので、ちゃんと相手に「結婚後は専業主婦希望」と伝えて、別の対策をする必要があります。(これについては別で記事書こうかな…)
まとめ:「仕事辞めて結婚しようかな」と思えた時がタイミング
小学生が中学生や高校生になっていくように、人生にはステージがあるもの。
なので、もし今「仕事やめたいから結婚しようかな」と思えたのなら、ステージが切り替わるタイミングなのかも。
私はそう思って心のまま素直に行動した結果、最愛の夫と出会うことができて、週3のお気楽パート生活を叶えています。
とはいえ、私は当時体重70kg台のぽっちゃり体型。
モテとは無縁の人生でした。
- 幼稚園の時からずっと肥満体型
- 高校生まで彼氏ゼロ
- 大学で付き合う人はできたものの、周りに「彼氏」とは言えない微妙な存在だった(ネットで知り合った)し、すぐに自然消滅💔
- 社会人~婚活時まで彼氏ゼロ
こんな私でも結婚できたんですから、もっとうまくやる人はたくさんいると思ってます。
モテとは無縁だった私が、いったいなぜ結婚できたのか。
それは、婚活のプロに頼ったからです。
なぜなら、自己流では結果が出ないと思ったから。
自己流は事故流という言葉がありますが、本当にその通りで、
今まで一度も結果を出していない自分の判断を妄信したって、うまくいくわけないんですよね。
…話を戻すと、婚活のプロとは仲人さんのことなんですが、仲人さんって、結婚相談所に所属しているんです。
だから私も結婚相談所に入りました。
当時はろくに調べずに、適当にSNSの広告で流れてきた相談所に入りましたが、これ、
今となっては少し後悔しています。
というのは、私が入った相談所はマッチングサービスの他に、
- 相談所独自のお見合いパーティー
- コンシェルジュによる一対一のお見合いセッティングサービス
などなど、手厚いサービスが利用できる至れり尽くせりの相談所でしたが、その分費用もお高め。
…しかしこれらを一切使わず退会したため、サービスを使わなかった分、お金が無駄に…😇
入会する前に、もっと吟味しておけば、もう少し費用を抑えながら活動できたのに…と感じました。。
でも、今は令和。スマホ一つで何でもできる時代になりました。
結婚相談所も例外ではなく、スマホ一台で完結できちゃいます🎉
わざわざ営業所に出向かなくてもいいし、テナント料などの経費が浮いている分、従来の相談所と比べて料金も圧倒的にリーズナブル。
さらにスマホで利用できるから、スキマ時間で使えて忙しい人でも使いやすくてとってもお手軽。
こんな感じで、結婚相談所も時代とともに変化しているんですね。
当時の私からしたら、正直めちゃくちゃうらやましいです。
それで、婚活オタクの私はこの記事を書いていて興味がわいたので、スマホで利用できる相談所を色々調べてみたんですが、
比較検討した結果、私が一番推したいのはnaco-doという相談所。ハッキリ言って、もし今私が婚活するとしたら、絶対ここでやります。
なぜ、数ある結婚相談所の中でも、naco-doなのか?
ズバッと、結論をお伝えしますね。
naco-doがおすすめの理由は以下の4つのメリットがあるからです🌸
①日本最大級の会員数11,9万人以上
→会員数が多いほど出会いの幅が広くなる👏
②3ヶ月以内のお見合い成立率93.8%の実績
→お見合い成功率が高い=成婚しやすい✨
③シンプルなワンプラン→入会金29,800円 成婚料0円 月会費14,200円(他社の約1/6の金額)
→お財布に優しいからチャレンジしやすい🙆♀️
④初回の面談体験は無料なので、納得してから入会できる
→どんな雰囲気か実際に体験してから決められるので、失敗がない👌
とはいえ、私が思う「デメリットは1つ」ありますね。
もし一緒に住んでいる家族がいた場合、仲人さん(担当アドバイザー)との会話を聞かれる可能性があります。
でも、家族がいない時間を狙ったり、個室のあるワーキングスペースやカラオケボックスなどを活用したりすれば十分解決できる問題なのではないでしょうか。
自己流は事故流
前でもお伝えした通り、自己流は事故流。
このまま一人でずっと考えていても、今の辛い状況が変わるとは思えませんし、
結婚できたとしてもかなり遠回りなので、時間がめちゃくちゃもったいないです。
婚活はたった1歳違うだけで、出会える男性の幅がぐんと狭まる、そんなシビアな世界。
それなのに自己流で遠回りしていたら、これからの人生で一番若い時間が無駄になって、出会えたはすの人と出会えず終わった…なんてことに。
そんなことになるくらいなら、プロの力を借りて一歩先に進んだ方が手っ取り早いです。
少なくとも私はそれを信じてすぐに行動した結果、夫に養ってもらえてるし、自分のお小遣いだけ稼ばOKな生活を送っています🙌✨
ぜひ、この機会に
こんな悩みから、サクッと抜け出しましょう✨