婚活コラム

京都旅で実感した、日常と婚活に効く“整え力”

 

とぴあ

こんにちは、とぴあと申します。自分自身の婚活経験から、幸せな結婚を叶えるための情報を発信しています🌸

 

この度、2泊3日で京都旅行に行ってきました。

 

てんこ盛りの超濃厚ピスタチオジェラート!

 

八坂神社を見ながらランチ

 

旅行中は楽しいものの、帰ってきたらぐったり…。皆さんはそんな経験、ありませんか?

私もここ数年、旅行から帰った後は必ず体調を崩すので、今回はその反省を生かして歩き過ぎないようにしたり、炭酸ガスの入浴剤入りの湯船につかったり、0時前に寝るなどして、自分なりにしっかり配慮して過ごしました。

その甲斐あってか、旅行から帰ってきた今は前回の旅行後もよりも元気で、こうしてブログを書く余裕もあります。

でも、もう少し改善できそうだな…というポイントもあったのも事実。

それは、食事です。

旅行となるとどうしても食べ過ぎてしまいますし、普段あまり食べない甘いものも、「せっかくだから」と食べてしまいます。

写真のピスタチオアイス含め、アイスは3日で3回も食べました(歩き疲れて火照った体にほうじ茶アイスと抹茶アイス、めちゃくちゃ沁みた…!)。

ビタミンなどの栄養素も不足しますし、おなか一杯食べて消化にも負担をかけてしまったので、帰宅後少しだるさがありました。

フィジカル的な不快感だけでなく、メンタル的にもイライラしやすくて、たった3日でも食事を整えることの大切さを痛感しました。

旅行を楽しむために整える、セーブする。

こうして、「整えるから心地よくなる」のではなく、「心地よく過ごすために整える」んだなぁという学びを得たのでした。

 

これは旅行だけでなく、何事にも言えることで、もちろん婚活についてもそうだと思いました。

 

婚活を楽しむために、メンタルを整える

自分にふさわしい相手を選ぶために、見る目を養っておく

いつでも素敵な人と出会えるように、自分を磨いておく

 

このようにいつでも準備OKならすぐに行動できますし、突然降って湧いたチャンスもものにできると思います。

成功している人で日々運動したりバランスの良い食事をしている人が多いのも、こういうことなんだなと腑に落ちました。

「自分を整える」ってすごく地味なことのように思えますが、こういった地味なことの積み重ねが、望む未来をスムーズに実現することにつながるんですね。

とても奥深いです。

 

私自身、もう少し痩せたら毎日をさらに快適に過ごせそうだと感じているので、引き続き整えていこうと思います。

 

 

【ハウスオブローゼ】 のコスメなら肌も心も同時に整う♪

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とぴあ

婚活で結婚しました。 アラサーぽっちゃり体型&恋愛経験ゼロからのスタートでも、幸せなゴールにたどり着けた私の実体験を発信しています。 婚活の悩みや不安に寄り添いながら、「自分らしい幸せ」を見つけるヒントをお届けします。 このブログが、あなたの婚活の背中をそっと押す存在になれたら嬉しいです🕊️

-婚活コラム
-,