※記事内に広告が含まれています

こんにちは、とぴあと申します!自分の婚活経験から、幸せな結婚を叶えるための情報を発信しています🌸
よく耳にする
「自然に出会いたい」
というフレーズ。
結婚したいなら、誰もが感じることですよね。
でも、なぜ自然に出会いたいのでしょうか。
「婚活で結婚した」というと、婚活しないとで結婚できない人と思われるのが恥ずかしいからでしょうか。
だとしたら、めちゃくちゃもったいないことだと思います。
なぜなら婚活って、自分の生活圏外の人と出会えて、さらに自分高めるをチャンスでもあるからです。
自然な出会いだと範囲が限られる

自然に出会うってことは、日常生活の範囲内での出会いということですから、
例えば、
- 友達の友達
- 職場関係
- 趣味のサークル
- 学生時代の知り合い
- 行きつけの店
こんなところでしょうか。
こういうところで知り合える人って、住んでいる地域が同じとか、知り合いが同じとか…。
なんだか範囲が狭いし、その中に「結婚したいと思える人」がいる確率って…冷静に考えるとかなり低いんじゃないかと思います。
婚活はチャンスでもある

逆に婚活なら、
- 地理的に離れたところに住んでいる人
- 生活圏では出会わない職種の人
- 年齢やライフステージが違う人
- 自分の趣味・コミュニティでは出会えないタイプの人
こんな人とも出会えます。
実際、私と夫も生活圏やコミュニティがかすりもしない人同士でしたが、婚活のおかげで出会うことができました。
特に、当時勤めていた職場から遠いところに引っ越して環境を変えたいという思いもあったので、婚活は私にピッタリでした。
さらに婚活は、ただ出会いを増やすだけではなくて、
- 自分の価値観や理想を言語化する機会になる
- いろんなタイプの人と話すことで視野が広がる
- 断られたり選ばれたりする経験でメンタルも鍛えられる
- そんな中で「自分ってどんな人?」を見つめ直すきっかけになる
という、まさに“成長の場”でもあるんですよね。
このブログが書けるのも、まさにこれらの経験をしてきたおかげです。
自然な出会いにこだわると、どうしても“自分の生活圏のコピー”みたいな人しか現れないけれど、婚活はその枠を飛び越えられます。
つまり婚活って、自分の世界を広げるチャンスなんですよね。
今しかできない体験がある

自然な出会いに任せたい。
そう思うことは自然なことだし、独身なら誰もが憧れるシチュエーションですよね。
だからといって自然な出会いに任せっきりにするのは、ちょっともったいないです。
婚活じゃないと得られない体験ができるのは、独身である今だけですから。
そう考えると、自分の未来は自分で自由にデザインできるような気がして、なんだかワクワクしませんか?
婚活で世界を広げた人が選んでいる婚活サービスは👉エン婚活エージェント
