婚活の悩み

【婚活】いい人がいない時にあることを変えただけで結婚できた話

 

ねこ子

婚活がんばっているのに、いい人がいない…

どうすればいいか教えて欲しい!

今回は、こんなお悩みを解決する記事を書きました!

 

こんにちは、とぴあです。婚活で結婚したミドサーです♪

自分自身の婚活経験から、幸せな結婚を叶えるための情報を発信しています🌸

とぴあ

 

結婚したいから婚活を始めたけど、いい人に出会えなくて

 

私も婚活を始めた時は同じでした。

 

こんなこと繰り返していても、運命の人に出会える気がしない…とめげていた時期もありました。

 

でも、あることを変えただけですんなり結婚出来て、

今では優しい夫に愛されながら、毎日好きなことをして生きています✨

 

というわけで、今回は、私が結婚できた理由をお話していきたいと思います。

よかったらお付き合いください!

 

 

婚活でいい人がいない時に私がしたこと

 

いい人がいない時に何をしたのか?

 

結論から言うと、婚活の方法を変えました。

たったこれだけです。

 

もう少し具体的にお話しますね。

 

私は最初、婚活パーティーや婚活バスツアーで婚活していました。

でもたくさんの男性と話さなければならないので、一回の婚活ですごく疲れるし、カップリングしてすぐ連絡先交換するのも抵抗がありました。

 

そんな中、たまたま友達の友達が結婚相談所で成婚したという話を耳にしたので、思い切って入ってみることに。

そしたらなんと活動2か月目で夫と出会い、一年もたたないうちに成婚退会できちゃいました。

しかもこれまでやっていたどの婚活方法より、肉体的にも精神的にもに楽だったんです。

 

 

なぜ結婚相談所の方が楽だったのか

 

結婚相談所での婚活が、他の婚活より楽だった理由をまとめてみました。

 

自分に合った人を選んでくれる

婚活パーティーではわずかな時間で価値観のすり合わせを自分でする必要がありましたが、

結婚相談所では最初から自分と価値観が合う人をマッチングしてくれるので、探す手間がめちゃくちゃ省けます。

しかも会場に足を運ぶ必要もなく、希望条件をスマホに入力するだけで簡単に相手を探したりできるのも便利。

移動中の待ち時間だったり、寝る前にベッドに寝転がったりして、いつでもどこでも婚活できるのがとっても楽でした。

 

会ってもいいと思った人とだけ会える

婚活パーティーでは、お互い何も知らない状態から話さなければいけないのに対し、

結婚相談所では、チャット機能を使って、会う前に会話することができました。

で、会ってもいいかな、と判断できた人とだけ会えばいい。これはかなり楽でした。

婚活パーティーやバスツアーは現地へ赴かないと始まらないので、すごく疲れちゃうんですよね。

 

個人情報をむやみに教えなくてもいい

婚活で私が一番抵抗感があったこと。それは連絡先の交換。

カップリングしたと言えど、まだ出会って間もない(しかも数分しか会話してない)どこのどんな人かもわからない男性に、実名とかLINE教えるのって抵抗ありませんか…?

でも結婚相談所なら、チャット機能で会話できるので、初めて会った男性に連絡先交換の申し出があったとしても、交際するまではチャット機能でお話ししませんかと提案ができるので安心でした。

 

会員の質がいい

価値観が合う人とのマッチングやチャット機能を使った会話なら、費用もお手軽なマッチングアプリでもいいのでは?

と思う方もいると思います。

では結婚相談所とマッチングアプリの違いは何なのか。

私的には、会員の質が大きく違うと感じました。

というのも、マッチングアプリは恋活市場のため既婚者含め誰でも入れますが、結婚相談所は婚活市場なので独身の人しか入れません。その証明として市町村が発行する「独身証明書」の提出が必要です。

さらに入会費や月会費もマッチングアプリより高額なので、「気軽な恋人探し」ではなく、「真剣なパートナー探し」の男性しか存在しない、ということになります。

 

プロフィールに嘘がない

結婚相談所では前述の通り、独身証明書の提出も必要ですが、そのほかに最終学歴の操業証書のコピーや源泉徴収票のコピーも必要です。

基本プロフィールは相談所が作るので、学歴や年収で嘘がつけません。ここもマッチングアプリとは違う点です。

私の知り合いによると、マッチングアプリに生活保護なのに職業ミュージシャンで登録している人がいたそうですが…

結婚相談所なら生活保護の人は多分…入会できないですし、その他仲人さん判断で成婚が難しい人は入会できないので、安心できました。

 

お断りしやすい

婚活パーティーなどで安易に連絡先を交換したりして中途半端にかかわってしまうと、色々断りにくくないですか?

下手に断ってしまうと、相手がストーカー化したりだとかのトラブルに巻き込まれてしまう可能性があるし、女性なら無視できない問題です。

でも結婚相談所なら、個人情報を相手に教える前にお断りできますし、相談所によっては仲人さんを通してお断りしてくれるところもあります。

万が一いやがらせなどの迷惑行為をされても、仲人さんにチクってやれば(笑)ブロックなり強制退会なりの対処をしてくださるので、女性でも安心して婚活できるのではないでしょうか。

 

 

結婚相談所のデメリット

 

ここまで結婚相談所のメリット部分をお伝えしてきましたが、もちろんデメリットと感じたこともあったので、この際全部お伝えしちゃいます。

 

女性に慣れていない人が多い

私の夫もそうなのですが、女性に慣れていない人が多い印象でした。

正直、スマートなエスコートや気遣いができる人とは出会わなかったかな…。

でも、決してこちらをぞんざいに扱っているのではなく、真摯に向き合ってくれている感はありました。なんというか、ただ慣れてなくてぎこちない態度になっていた感じですね。

まあ、それを男らしくないとがっかりするか、まだほかの女の唾がついていないと喜ぶか、あなた次第なところはあります(笑)

ちなみに私は後者なので、教育し甲斐があるとほくそ笑んでました。そして夫はすっかり私色に染まりましたとさ(めでたしめでたし👏)

 

燃えるような恋愛はできない

相手が好きで好きでたまらない!!みたいな熱い恋愛はできません。

いや、恋愛できた人も中にはいるでしょうけど、ほとんどの人はできてないんじゃないかな…?

とはいえ、夫のことは心から好きになって結婚しました。妥協はしてません。

でも、心を揺さぶるような恋…ほどではないです。言うなれば、「この人と一緒になったら幸せな生活が送れそうだな…」みたいな穏やかーな感じですかね。おそらく成婚退会していく人はみんなこんな感覚だと思います。

だから、もし燃えるような恋がしたい!!とお考えなら、恋活市場であるマッチングアプリを使った方がいいですね。

 

お金がかかる

他の婚活方法と比べて圧倒的に違う点が金銭面です。

結婚相談所は場所にもよりますが、入会費や月会費などの費用がかかります。なので、お金に余裕がない人にはちょっとキツイです。

でも、お金を支払うことで得られる価値があったのは事実。それは前でもお話したように、「会員の質がいい」ということですね。

なので、お金はかかるけど楽・安全に出会いたいなら結婚相談所、コストをかけたくない人は多少のリスクを負ってでも婚活パーティーやマッチングアプリ、という具合に選べばいいと思います。

 

ここまで読んで、結婚相談所についてもっと詳しく知りたくなった方は、

こちらから資料請求できます。

 

基本情報を入力するだけで、あなたに合う相談所のパンフレットがスマホで受け取れます。

自分で調べる手間が省けるし何より無料なので、賢く楽に婚活したい方は活用してみてくださいね。

 

無料でパンフをもらう

 

 

まとめ:婚活でいい人がいない時は

 

何事にも良しあしはありますが、私の場合は婚活パーティーなどよりも結婚相談所での婚活ににメリットを強く感じたので、入会し、一年未満で成婚退会できました。

こんな風に婚活でいい人と出会えなくて行き詰まってしまった時は、婚活の方法を変えてみるのも一つの手です。

今まで選択しなかったことをあえてやってみると、新たな発見があったり、視野が広がったりして、意外と自分に向いていたということもありえます。

 

女性にとって婚活は年齢が命といっても過言ではありません。一歳違うだけで出会いの幅ぐんと狭まるシビアな世界です。

うまくいかないと感じたら、視点を変えてみるだけですんなりとうまくいくこともあるのであきらめないでくださいね。

応援しています!

 

無料でパンフをもらう

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とぴあ

婚活で結婚しました。 アラサーぽっちゃり体型&恋愛経験ゼロからのスタートでも、幸せなゴールにたどり着けた私の実体験を発信しています。 婚活の悩みや不安に寄り添いながら、「自分らしい幸せ」を見つけるヒントをお届けします。 このブログが、あなたの婚活の背中をそっと押す存在になれたら嬉しいです🕊️

-婚活の悩み
-,